top of page
2021_RCM226_44_pic01-c4b1c8d3f

 Education
 教 育

 

 OHSAWA LAB: FILMMAKING 

 

“超”実践的な映像制作活動(映画、CM、ドキュメンタリー、ミュージックビデオ、YouTube等)を通じて、

昨今の地球規模での情報社会で求められる映像制作スキルやメディア情報リテラシーのみならず、

国・時代・業界を問わず必要となる普遍的なコミュニケーションスキルやマルチタスク能力を養います。

Art

地球規模の

情報社会で求められる

メディアリテラシー教育

映像業界における

持続可能な

ビジネスモデルの​確立

Education

Business

視覚芸術としての

映像理論・表現・文法

=Visual Storytellingの探求

maxresdefault (3).jpg

所属志望の方へ

大澤研究室で映像制作するために必要な基礎知識をYouTubeシリーズ『The Martini Talk』で公開中。

必ず視聴しておいてください。

Seminar

学生一人ひとりが自分の監督作品を制作し、理想の映像表現をとことん追求します。3年ゼミでは、映像制作を基礎から学び、ゼミ生同士で協力して自分の監督作品を企画、撮影、編集します。夏の合宿はハリポタツアー(東京)へ!4年ゼミでは、各自が社会的意義のある映像作品を1年かけて制作します。

LINE_ALBUM_SNS用写真(NGのものは削除して下さい。)_250405_1.jpg
  • Instagram

Kinjo 

学部・学年の垣根を越えた、超プロフェッショナルな映画制作プロジェクト。本気で映像業界を目指す学生が集まり、国内外での映画制作経験豊富な教員らと共に、世界の映画祭で受賞を狙える作品を制作。プロ級の機材、施設、指導のもと、俳優、プロデュース、脚本、監督、撮影、照明、音響、編集、VFXなど、すべての役職を学生が担当してスキルを磨きます。

Onset 06.jpg

Productions

Univ. PR

大学の学院広報課や入試広報部と連携し、映像制作やSNS広報を通じて学生が主体的に問題解決や価値創造を行います。大学公式PR動画の制作や、認知拡大に向けたSNS運用などを担当。“学生と教員を繋ぐ”イベントも企画します。

※中高生との連携プロジェクトも計画中

スクリーンショット 2025-04-05 20.06.13.png

産学官連携プロジェクトへ積極的に参加し、学内での学びを実社会の中で活かす実践力を養います。これまでに、松坂屋名古屋店、名古屋青年会議所、守山区役所などの学外組織と連携し、社会のニーズに応える映像制作や広報マーケティングを展開してきました。

Collaboration

rectangle_large_type_2_51a9c4743444308077ec9883c3ebc46d.webp

 

 

 PROJECTS 

 

Image_20251007_192650_388.jpeg
  • icon


2025.10〜 ON GOING
大学公式プロモーションビデオ制作
企業・自治体向けに大学PVを制作

 

スクリーンショット 2025-10-11 8.21.10.png


2025.06〜 ON GOING
学生団体FOCUS
受験生向けの大学PR動画制作

 

LINE_ALBUM_ハロウィンイベント20241031_251011_1.jpg
  • Instagram


2024.05〜 ON GOING
学生団体Genius Supporters
”学生と教員を繋ぐ”イベント企画

 

1283bc8b (1).png
  • 23243-[更新済み]


2024.08-2025.05 FINISHED
松坂屋学生広報部
松坂屋名古屋店の広報記事作成

 

2021_RCM226_44_pic01-c4b1c8d3f.png
  • image


2025.10〜 ON GOING
行政施策認知度拡大
守山区、看護学科を広報でサポート

 

スクリーンショット 2025-10-11 7.39.50.png
  • Instagram
  • Youtube


2025.05〜 ON GOING
情報デザイン学科(2026〜)広報
情報デザイン学科の公式SNSを運用

 

rectangle_large_type_2_51a9c4743444308077ec9883c3ebc46d.webp
  • icon


2025.04-10 FINISHED
名古屋インバウンドシティ確立事業
名古屋青年会議所と提言書作成

 

f414d5cc5b0049948c7d73971a2bce18.jpg


2024.07〜2025.04 FINISHED
2026年度全学科広報
新学科&継続学科の公式PR動画制作

 

rectangle_large_type_2_d3ff7635dd8088aea7c79838251cc310.webp
  • icon


2025.09〜 ON GOING
ゲーム大会YouTube生配信番組制作
ゲーム大会番組を企画して生配信

 

Onset 06.jpg
  • Instagram
  • icon


2024.05〜 ON GOING
金城プロダクション
学年不問!“超”本格的な映画制作

 

rectangle_large_type_2_4667c84805068892fd188a8ee6d3891c.webp
  • icon
  • 23243-[更新済み]


2025.04-08 FINISHED
ナゴレコ金城学生編集部
大学周辺のグルメ雑誌記事作成

 

スクリーンショット 2025-04-05 20.06.13.png


2024.05-11 FINISHED
国際情報学部広報
ゼミや国内外研修のPR動画制作

 

 

 

 PUBLISHED RESEARCH 

 

 

​  Journals

  • Takeda-Kolb, N., & Ohsawa, H. (2024, July). Enhancing engagement and autonomy in advanced Japanese learning as the second language through AI-assisted video production. International Journal of Studies in Education and Science (IJSES), 5(4), 432-456.​​ https://doi.org/10.46328/ijses.111

 

​  Proceedings

 

​  Books

 

 

 LECTURES 

 

金城学院大学 | 早稲田大学 | 東京科学大学 | 東北大学 | ペンシルベニア大学

 

 

 

 

監督Q&A|Playhouse West Film Fest

 

 

 

 

特別講演|オハイオ州立大学

 

 

 

 

招聘講師|埼玉県立草加西高校

スクリーンショット 2023-11-16 7.21.51
maxresdefault (2)
maxresdefault (1)

  2025

2025.12

2025.11

2025.11

2025.11

2025.10

2025.10

2025.09-12

2025.09-2026.03

2025.09-2026.03

2025.09-2026.03

2025.09-2026.03

2025.08

2025.07

2025.07

2025.07

2025.06-07

2025.06-07

2025.05

2025.05

2025.04-08

2025.04-08

2025.04-2026.03

2025.04-08

2025.04-08

2025.04-08

2025.04-2026.03

2025.03

2025.02

2025.02

招聘講師 講演会(金城学院大学 出前授業)

専任講師 高大接続連携授業(オムニバス授業1コマ担当)

招聘講師 DXハイスクール講演会(金城学院大学 出前授業)

招聘講師 講演会(金城学院大学 出前授業)

招聘講師 情報と人間・社会「メディアとは何だろうか?」

招聘講師 探究学習(夢チャレンジ科)「映像制作ワークショップ」

教育コーチ 人間情報科学概論

専任講師 Women's Leadership Initiative B

専任講師 国際情報学演習(2)(合同2年ゼミ)

専任講師 デジタルコンテンツ制作技術

専任講師 Kinjo International Training: Los Angeles(2)

招聘講師 教育工学研究法(研究実践)

招聘講師 中高大連携ワークショップ

招聘講師 聖カピタニオ高校対象 金城学院大学見学ツアー(体験型講義)

専任講師 Topics in Comparative Culture(オムニバス授業1コマ担当)

招聘講師 Special lecture: Introduction to online course video creation

招聘講師 金城学院大学地域連携講座「楽しく学べる映像制作 〜映画制作の裏側を知る〜

学会発表 A Preliminary Evaluation of Media Information Literacy Through Film Comprehension and Visual Literacy

招聘講師 情報メディア教育論「映像文法 照明」

専任講師 キャリアプロジェクト(産学連携):ナゴレコ金城学生編集部

専任講師 国際情報学演習(1)(2年ゼミ)

専任講師 国際情報学演習(3)(3年ゼミ)

専任講師 映像論

専任講師 アニメーション技術

専任講師 放送番組制作論

専任講師 国際情報学演習(4)(4年ゼミ)

学会発表 指示の有無による映像読解力の変化に関する一検討

招聘講師 Basic Video Editing Workshop 2025

専任講師 Kinjo International Training: Los Angeles(3)

多治見北高校(日本)

金城学院大学(日本)

岩倉総合高校(日本)

名古屋市立平田中学校(日本)

東北大学(日本)

こまきこども未来館(日本)

早稲田大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

早稲田大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

東京科学大学(日本)

愛知県守山生涯学習センター(日本)

EdMedia(スペイン)

東北大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

教育工学会(日本)

東京科学大学(日本)

金城学院大学(日本)

  2024

2024.12

2024.11

2024.11

2024.11

2024.10

2024.09-12

2024.09-2025.03

2024.09-2025.03

2024.09-2025.03

2024.09-2025.03

2024.09

2024.09

2024.08

2024.08

2024.07

2024.07

2024.07

2024.06-07

2024.06

2024.04

2024.04-2025.03

2024.04-08

2024.04-08

2024.04-2025.03

2024.04-08

2024.04-08

2024.04-08

2024.02

2024.02

2024.01-04

2024.01

2024.01

YouTube The Martini Talk シーズン5: 映像文法大全

学会発表 Utilizing AI-Assisted Video Production for Advanced Language Learners

招聘講師 情報基礎講座「映像の“意図” 〜ハリウッドの古典から学生作品まで〜」

招聘講師 DXハイスクール講演会「デジタル情報社会を生きる 〜あるハリウッド映画・CM監督の場合〜」

専任講師 中高大連携ワークショップ

教育コーチ 人間情報科学概論

専任講師 Women's Leadership Initiative B

専任講師 国際情報学演習(2)(2年ゼミ)

専任講師 デジタルコンテンツ制作技術

専任講師 Kinjo International Training: Los Angeles(2)

学会発表 ディストリビューション後の視聴データと視聴者の情意的評価の関係性に関する一検討

招聘講師 教育工学研究法(研究実践)

学会発表 Trial Comparisons between YouTube’s Audience Retentions and Viewers' Affective Evaluations

特別講演 Special Event for Student Participants: Visual Communication Workshop

招聘講師 中高大連携ワークショップ

招聘講師 情報基礎講座「伝わる情報発信 〜映像文法の基本のキ「Mise en Scène」〜」

専任講師 Topics in Comparative Culture(オムニバス授業1コマ担当)

招聘講師 Special lecture: Introduction to online course video creation

招聘講師 情報メディア教育論「映像制作ワークショップ 〜Lighting〜」

学会発表 Enhancing Engagement and Autonomy in Advanced Japanese Learning as the Second Language through AI-Assisted Video Production

非常勤講師 海外映像研究

専任講師 Women's Leadership Initiative A

専任講師 国際情報学演習(2)(合同2年ゼミ)

専任講師 国際情報学演習(3)(3年ゼミ)

専任講師 映像論

専任講師 アニメーション技術

専任講師 放送番組制作論

招聘講師 Audio Editing Workshop

招聘講師 オーディオ編集ワークショップ

招聘講師 Spring 2024 JPAN 1085 Advanced Proficiency II(メディア制作サポート)

学会発表 SILS Art Project

招聘講師•通訳 Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2023(教材制作)

金城学院大学(日本)

ACTFL(米国)

金城学院高等学校(日本)

埼玉県立蕨高等学校(日本)

金城学院大学(日本)

早稲田大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

教育工学会(日本)

早稲田大学(日本)

ICoME(日本)

ICoME(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院高等学校(日本)

金城学院大学(日本)

東京工業大学(日本)

東北大学(日本)

IHSES(米国)

日本工学院専門学校(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

東京工業大学(日本)

東京工業大学(日本)

ペンシルベニア大学(米国)

早稲田大学(日本)

金城学院大学(日本)

  2023

2023.12

2023.11

2023.11

2023.10

2023.09-12

2023.09-12

2023.06-07

2023.06

2023.06

2023.05

2023.04-08

2023.04-2024.03

2023.03

2023.03

2023.02

2023.01-04

招聘講師 Media Production Studies「映像業界歴10年のキャリア形成」

特別講演 放送部・演劇部合同特別講演

招聘講師 情報課題研究「伝わる情報発信 〜映像スキルから学ぶ〜」

学会発表 Improving Second-Language Communication Skills Through Media Production: An Experiential and Situated Learning Approach in an Advanced Japanese Class

教育コーチ 人間情報科学概論

YouTube The Martini Talk シーズン4: ワンオペ映像制作ツール

招聘講師 Special lecture: Introduction to online course video creation

招聘講師 広告文化論「映像のビジネス性とアート性」

招聘講師 Thematic Approach in English「人には言えないロスの激ヤバ事情クイズ」

招聘講師 Tokyo Tech Visionary Project「Find Your Own Color」

教育コーチ メディアコミュニケーション学

非常勤講師 海外映像研究

招聘講師 映像制作の基本を大岡山キャンパスで学ぶ3日間

招聘講師 Video Audio Editing Class

招聘講師•通訳 Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2022-3

招聘講師 Spring 2023 JPAN 1085 Advanced Proficiency II(メディア制作サポート)

早稲田大学(日本)

埼玉県立草加西高等学校(日本)

埼玉県立草加西高等学校(日本)

FLAVA(米国)

早稲田大学(日本)

早稲田大学(日本)

東京工業大学(日本)

昭和女子大学(日本)

昭和女子大学(日本)

東京工業大学(日本)

早稲田大学(日本)

日本工学院専門学校(日本)

東京工業大学(日本)

東京工業大学(日本)

金城学院大学(日本)

ペンシルベニア大学(米国)

  2022

2022.11

2022.10

2022.09-12

2022.09

2022.07

2022.07

2022.06

2022.04-07

2022.04-08

2022.04-2023.03

2022.02

2022.02

2022.02

2022.02

招聘講師 Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2022-2

招聘講師 Media Production Studies「映像制作におけるアートvsビジネス」

教育コーチ 人間情報科学概論

招聘講師 Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2022-1

招聘講師 ミラツクフェス「ハリウッド直伝☆スマホで1ショット映画を撮ろう!⁡」

招聘講師 Special lecture: Introduction to online course video creation

学会発表 Web Video for Building Personal Memories of Language Learners

YouTube The Martini Talk シーズン3: 映画制作ワークフロー

教育コーチ メディアコミュニケーション学

非常勤講師 海外映像研究

招聘講師 Video Production Workshop

特別講演 プリプロ化するポスプロ:原点回帰の映像革命

招聘講師 Audio Editing Workshop

招聘講師•通訳 Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2021-3

金城学院大学(日本)

早稲田大学(日本)

早稲田大学(日本)

金城学院大学(日本)

島根県益田市教育委員会(日本)

東京工業大学(日本)

PLL4(カナダ)

早稲田大学(日本)

早稲田大学(日本)

日本工学院専門学校(日本)

東京工業大学(日本)

日本工学院専門学校(日本)

東京工業大学(日本)

金城学院大学(日本)

  2021

2021.11

2021.11

2021.09-12

2021.09

2021.06-07

2021.05-08

2021.04-08

2021.02

招聘講師 Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2021-2

招聘講師 Media Production Studies「ハリウッド大学院留学と日本の映像業界」

教育コーチ 人間情報科学概論

招聘講師 Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2021-1

招聘講師 Special lecture: Introduction to online course video creation

YouTube The Martini Talk シーズン2: アニメ監督対談

教育コーチ メディアコミュニケーション学

招聘講師•通訳 Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2020-3​

金城学院大学(日本)

早稲田大学(日本)

早稲田大学(日本)

金城学院大学(日本)

東京工業大学(日本)

早稲田大学(日本)

早稲田大学(日本)

金城学院大学(日本)

  2020

2020.12

2020.11

2020.09

2020.09-12

2020.06

2020.06

2020.06

2020.05-2021.02

2020.05-08

2020.04-08

2020.01-02

招聘講師 Media Production Studies「映像制作の基礎」

招聘講師 Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2020-2

招聘講師 Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2020-1

教育コーチ 人間情報科学概論

招聘講師 保﨑則雄ゼミ「パンデミックが若年世代にもたらすチャンス」

特別講演 知っておきたいフリーランスのいろは

招聘講師 メディアコミュニケーション学「映画監督への道」

研究補助者

YouTube The Martini Talk シーズン1: ハリウッド仕事図鑑​

教育コーチ メディアコミュニケーション学

演技指導監督

早稲田大学(日本)

金城学院大学(日本)

金城学院大学(日本)

早稲田大学(日本)

早稲田大学(日本)

Coffee Chat(日本)

早稲田大学(日本)

早稲田大学(日本)

早稲田大学(日本)

早稲田大学(日本)

Pit-Bull Snyder Actors Studio(米国)

  2019

2019.09

2019.09

2019.09

2019.07-12

2019.06

2019.04

2019.04-08

2019.03

特別講演 Filmmaker's Q&A: 2019 KaPow Intergalactic Film Festival

特別講演 Behind the Scenes of NihonGO NOW!: A Language Educational Web Series Meets Hollywood

招聘講師 保﨑則雄ゼミ米国研修「映画ビジネスのサバイバル術」

演技指導監督

招聘講師 メディアコミュニケーション学「ストーリーを見せる:ビジュアルアートとしての映画」

特別講演 Filmmaker's Q&A: 22nd Annual Playhouse West Film Festival - Los Angeles

教育コーチ メディアコミュニケーション学

特別講演 Filmmaker's Q&A: Golden State Film Festival 2019

Laemmle NoHo 7(米国)

オハイオ州立大学(米国)

早稲田大学(米国)

Pit-Bull Snyder Actors Studio(米国)

早稲田大学(日本)

El Portal Theatre(米国)

早稲田大学(日本)

チャイニーズシアター(米国)

  2018

2018.09

2018.02

招聘講師 保﨑則雄ゼミ米国研修「ハリウッド映画が出来るまで」

TA•通訳 Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2017

早稲田大学(米国)

New York Film Academy(米国)

  2017

2017.10

2017.02

招聘講師 保﨑則雄ゼミ米国研修「ハリウッドの映画教育と制作現場」

TA Kinjo International Training 米国・映画制作プログラム 2016

早稲田大学(米国)

New York Film Academy(米国)

  2016

2016.12

2016.07

招聘講師 保﨑則雄ゼミ「映画制作とは?映画監督とは?」

招聘講師 保﨑則雄ゼミ米国研修「ハリウッド映画教育システム」

早稲田大学(日本)

早稲田大学(米国)

  2015

2015.09

招聘講師 保﨑則雄ゼミ米国研修「ハリウッド映画大学院留学記」

早稲田大学(米国) 

 

© 2025 Hiroki Ohsawa

bottom of page